iOSアプリのビルドにて、Xcode14.2.0 のサポートを開始しました。
最新プロジェクト (Cordova11) を対象に、次の手順にてご利用いただけます。
※ なお、iOSシュミレータービルドは ARM アーキテクチャのみ対応しております。そのため、対応していないアーキテクチャでのシュミレータービルドはできません。
ビルド環境の設定
1.Monaca クラウド IDE のメニューから、 ビルド → ビルド環境の設定 を選択します。

2. Xcode14.2.0 を選択します。

3.Xcodeバージョンの設定後、「保存」ボタンをクリックします。設定内容はプロジェクトごとに保存されます。
設定を保存した後、iOSアプリのビルドを行うと、Xcode14.2.0を利用してアプリビルドが実行されます。